- ホーム
- 過去の記事一覧
-
宮崎山形屋では今年最初の黄札市開催中です!
宮崎山形屋ではお買得商品を取り揃えた2025年今年最初の黄札市が開催されております。 期間は、1月9日(金)から13日(月)まで。 期間中、お茶の宮崎美老園では、ご好評いただいております「計量煎茶」 と「計量白折茶」をお買得プライスでご提供させていただいております。この冬一番の寒波が日本列島を襲…
-
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。おかげさまでお茶の美老園宮崎本店も1月15日で創業143年目を迎えます。これからも美味しいねと皆さまに喜んでいただけるお茶をお届けしていけるよう精進してまいります。尚、橘通本店の初商いは1月4日10:00からになります。本年も何卒よ…
-
素敵な手づくりお菓子のクリスマス
オーナメントが届きました。
今年もお客様から素敵な手づくりのお菓子のクリスマス
オーナメントが届きました。いつもありがとうございます。早速店頭に飾らせて頂きました。…
-
宮崎山形屋では今年最後の黄札市開催中です!
今年も残りわずか。さて、宮崎山形屋ではお買得商品を取り揃えた2024年今年最後の黄札市が開催されております。 期間は、12月13日(金)から15日(日)まで。 期間中、お茶の宮崎美老園では、ご好評いただいております「計量煎茶」 と「計量白折茶」をお買得プライスでご提供させていただいております。急に…
-
宮崎山形屋店ではお買得商品を取り揃えた黄札市が10月11日(金)から14日(月•
)まで開催されます。
朝夕はずいぶん涼しくなり、秋の気配が日増しに感じられるようになってまいりました。さて、宮崎山形屋ではお買得商品を取り揃えた黄札市が開催されております。 期間は、10月11日(金)から14日(月•
)まで。 期間中、お茶の宮崎美老園では、ご好評いただいております「計量煎茶」 と「計量白折茶」を…
-
美味しい緑茶で暑い夏を元気に乗り切りましょう。宮崎山形屋店では黄札市を開催中!
暦の上では立秋を過ぎましたが、まだまだ毎日猛暑が続いています。先日は宮崎県で震度6弱の大きな地震が来てびっくりしました。皆様被害はございませんでしたか? お見舞い申し上げます。引き続きお気を付けください。また、暑さで体調を崩しやすいこの時期、冷たく冷やした緑茶を飲んで元気に毎日を過ごしたいもので…
-
宮崎山形屋店ではお得に美味しいお茶がお求めいただける黄札市を開催中!
毎日猛暑が続いていますが、皆様お変わりありませんか? 暑さで体調を崩しやすいこの時期、冷たく冷やした緑茶を飲んで元気に毎日を過ごしたいものです。さて、宮崎山形屋ではお買得商品を取り揃えた黄札市が開催されております。 期間は、7月4日(木)から7日(日)まで。 期間中、お茶の宮崎美…
-
お茶の宮崎美老園主催 「日本茶セミナー」・「中国茶セミナー」・「紅茶セミナー」開催のご案内 【2024年8月】
お茶の宮崎美老園 主催 「日本茶セミナー」・「中国茶セミナー」・「紅茶セミナー」開催のご案内 【2024年8月】コロナで長らく中断しておりました日本茶セミナー・中国茶セミナーを再開いたします。…
-
宮崎山形屋ではお買得な黄札市を開催中!
早いもので今年も中盤に差し掛かりました。さて、宮崎山形屋ではお買得商品を取り揃えた黄札市が開催されております。 期間は、6月6日(木)から9日(日)まで。 期間中、お茶の宮崎美老園では、ご好評いただいております「計量煎茶」 と「計量白折茶」をお買得プライスでご提供させていただいております。季節の…
-
第89回献茶祭が新緑がまぶしい宮崎神宮にて開催されました。
第89回献茶祭が新緑がまぶしい宮崎神宮にて開催されました。今から165年前の安政6年(1859 年)6月2日の横浜開港の際、日本茶が輸出の第一船に積まれアメリカへ出港したことから、この日を茶業記念日と定め全国の茶業者が様々な記念行事を行っています。祖父の代から続く…