
大変お待たせいたしました。 茶匠興梠洋一さんの作った五ヶ瀬釜炒り茶2023年産新茶が入荷いたしました。素晴らしい釜香(かまか:釜炒り茶特有の香り)とさっぱりとして清々しいのど越しが特徴の釜炒り茶。中国から伝わったと言われる伝統的な製法で作られるこのお茶は煎茶と違って水色も透明で黄金色をしていま…
今日5月2日は八十八夜。この時期に摘まれてつくられる新茶は味香り良しのまさに旬のもの。今日から5月いっぱい、2F入口入ってすぐ右側に新茶特設コーナーが出来ました。季節のご挨拶に旬の味わいをお届けしてみてはいかがでしょう。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております…
今年も美味しい新茶が毎日入荷し、宮崎山形屋地階食料品売場にて4月26日(木)~5月2日(火)まで宮崎美老園の新茶まつりが開催されています。春の暖かい日差しをいっぱいに受けて新芽もすくすくと成長し今年も美味しい新茶が出来ました。旨味のあるまろやかで優しい新茶の旬の味わいを是非一度お…
宮崎山形屋では、4月20(木)から25日(火)まで大躍進祭を好評開催中です。お茶の宮崎美老園山形屋店でも期間中、ご好評いただいております「計量煎茶」と「計量白折茶」を特別プライスでご提供させていただいております。お得にまとめて購入できる絶好のチャンスです。ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしており…
宮崎山形屋では、4月6(木)から9日(日)まで春の黄札市を好評開催中です。お茶の宮崎美老園山形屋店でも期間中、ご好評いただいております「計量煎茶」と「計量白折茶」を特別プライスでご提供させていただいております。寒い日には温かいお茶でほっと一息!お得にまとめて購入できる絶好のチャンスです。ご来店を…
宮崎市から西へ車で1時間ほどのところにある綾町では今年も雛山まつりが開催されています。本物の石や木々で山を作ってそこにお雛様を飾る雛山が綾町の商店街のいたるところで飾られています。…
宮崎山形屋では、2月8日(水)から12日(日)まで黄札市を好評開催中です。お茶の宮崎美老園山形屋店でも期間中、ご好評いただいております「計量煎茶」と「計量白折茶」を特別プライスでご提供させていただいております。寒い日には温かいお茶でほっと一息!お得にまとめて購入できる絶好のチャンスです。ご来店を…
早いもので今年ももう2月。宮崎ではまだまだ寒いものの菜の花や桜の花を見かけるようになり、少しずつ春の気配が感じられるようになってまいりました。そんな春が待ち遠しいこの季節、今年もご贈答に喜ばれております春待ち茶が出来ました。当店推奨銘茶の野路の梅が春らしいパッケージに入っています。新しい門出のお…
この度、「宮崎県地域経済振興100年企業顕彰」を受賞いたしました。宮崎県内で創業年数が100年以上の企業を顕彰するもので、創業140年を今年迎えることが出来ました当社も選定されました。これも皆様のこれまでのご支援のお陰と深く感謝申しあげます。これからも美味しいお茶づくりを通して皆…
宮崎山形屋では、12月8(木)から11日(日)までの4日間、今年最後の黄札市を開催いたします。お茶の宮崎美老園山形屋店でも期間中、ご好評いただいております「計量煎茶」と「計量白折茶」を特別プライスでご提供させていただきます。来客が増える年末年始のお茶にお買い得なお茶はいかがでしょうか?お得にまとめ…